しろくまスパイス

筋トレ好きの元調理師のスパイス料理ブログ。 食べ物全般と酒、プロテインが主になります。 おいしく健康的がモットー

【アニスシード】 スターアニスよりクセがない 食べたら甘くて衝撃を受けるスパイス おいしいお酒もつくれます

 ウエディングケーキの由来知ってる??

どうも、しろくまスパイス】です🐻

 元々は食事後に客人の胃腸の消化を助けるためのケーキでした。

紀元前3世紀頃のローマで『ワインケーキ』というアニスを使ったケーキが祝宴の最後に出されたそう。

その後、客人をもてなすケーキとして流行り、今に至るそうです。 

 

 

 てことで今回は【アニス】

f:id:shirokuma-spice:20201005005119j:plain
 八角スターアニス)に似た風味とも言われるアニス。

ぱっと見はクミンに似てるけど……

 

🔴 じゃあ実際どんな風味なのか??

 

 ほわっと甘く、ハーブのようなクセのある香り

 

 

 クミンと同じセリ科なので見た目は似ていますが、香りの種類は全く異なります。

スターアニスとも違い、あそこまでスーッとした香りではありません。

 

 スパイス1種類だけとは思えない香り。

スパイスだけれどハーブっぽい香りも少しあり、なにより甘い!!

 そのまま食べて甘いんです!! これは衝撃でしたね。

たぶん想像しているより甘いですよ(笑)

 

 

🔵 使い方

 

 甘味があると言いましたが、主に香りづけとして使います。

 

 パン、クッキー、フルーツや根菜料理 などなど、様々な使い方ができます。

 

 や芋類と相性がよく、下茹でや仕上げに使うことで異国感が出ます。

ポルトガルでは栗の下茹でにアニスシードを加える)

おかず感のあるスパイスと組み合わせれば、十分おかずに。 使わなければ、おやつ感が強まります。

 

 香りは加熱で飛びやすいので、ふわっと甘い香りを楽しみたいなら熱を加え過ぎないことがポイント

スパイスカレーのスタータースパイス(最初に油で炒めるスパイス)のように、高温の油で加熱するとすぐ飛びます。

 ただし低温の加熱で香りのクセの部分は消え、より魅惑的になります。

 

 

 

 

🍸 特にオススメしたいのが、お酒

ホワイトリカーに漬けるだけでめちゃめちゃおいしいお酒ができちゃう!!✨✨

 

 これはわりと万人受けする味だしなにより、売っててもおかしくない味。

騙されたと思ってやってみて欲しい!! ほんとにおいしいんですよ!! 度肝を抜かれた!! クセが抜けていい風味になるんですわぁ。

……酔ってないですよ、今シラフですからね(笑)

 と、それくらい満足する味です。 知らないで飲んで作り方を聞いたら仰天しますよ(笑)

 

 実際、アニスシードを使うお酒もあるわけで、相性自体は申し分ない。

(地中海沿岸あたりのリキュールに多い)

 アニスシードだけでもこれだけおいしいというのが驚きでした(゚д゚)!