しろくまスパイス

筋トレ好きの元調理師のスパイス料理ブログ。 食べ物全般と酒、プロテインが主になります。 おいしく健康的がモットー

【グリーンペッパー】緑色の胡椒!? クロとシロとの違い、使い方は??

 グリーンペッパーはピーマンの意味もある??

どうも、しろくまスパイス】です。

  緑色の胡椒でもわかりますが、英語圏ではピーマンの意味もあります。

赤唐辛子はレッドペッパーとも呼ばれますね。

 

 

 ではでは今回は『胡椒』の方のグリーンペッパーのお話。

f:id:shirokuma-spice:20200615155047j:plain

 

胡椒では『黒』がポピュラーかと思います。

次いで『白』『ピンク』、そして『グリーン』

 

 パウダータイプや、黒しか使ったことのない人も多いかもしれません。

しかし胡椒は色によって風味・辛みが異なります

使い分けることで素材が活き、おいしい料理につながります。

 凝った料理、いいですよね。 愛があります。

 素材を活かしたもの。 これも愛です。

 

上手に調味料を使ってみましょう!!✨

 

 

 

  • 他色との作り方の違い
  • 使い方

 

 

 

 

🔶 他色との作り方の違い

f:id:shirokuma-spice:20200325020107p:plain

 まず、それぞれの大まかな違いについて

 

   キリッとシャープな辛み、香り

   やわらかな辛み、香り

  • グリーン

   黒と白の間のようなもの (多少、黒寄り)

  黒のような辛み

  香りはどちらとも違って爽やかで強い

 

  • ピンク

   華やかな香りで僅かに甘味。 辛みはない

  盛り付けで散らすとキレイ

 

 

 

 てな感じで同じペッパーでも違いがあります。

同じものからできているのですが、 (ピンクのみ別種)

 

Q. なぜ違いが出るのか??

f:id:shirokuma-spice:20200608135933p:plain

 

A. 収穫タイミングと乾燥方法

 

 

 胡椒は海ブドウのように生ります。 実は緑色でツヤツヤ。

深緑色になったら、まだ未熟ですが収穫

グリーンの原料

 

 収穫せず熟すまで待つと、赤くなる

の原料

 

 

 そこから乾燥させると、私たちが目にするあの状態になるんですね。

 

  • 天日で干し皮を取る

 

  • グリーンは天日ではなく、フリーズドライや機械乾燥、塩漬けといった方法がとられます。 すると元の緑色が残ったまま仕上がるんですね。 いや、不思議。

 

 ちょっと長くなりましたが次、使い方いきます!!

 

 

 

🔷 使い方

f:id:shirokuma-spice:20200608135707p:plain

 

 グリーンペッパー……

 

万能です!!

 

肉、魚介、野菜、だいたい合います。

(牛やラムなど味の強いものには黒が必須)

 

 魚介には白胡椒が定番ですが、個人的に白胡椒の香りがちょっと苦手💦

なので白とグリーンをブレンドして使っています。

(白はもわっとした)

強すぎない辛みと、魚介を邪魔しない香りがいいですよ✨

 

 あと香りがいいので、盛り付けのラストにかけたり

 

 

 各胡椒を同じ素材にかけて食べ比べすると、違いが明確にわかっておもしろいです。

私はハンバーグで比べましたが、はっきり違いがわかるものでおもしろいですよ!!