しろくまスパイス

筋トレ好きの元調理師のスパイス料理ブログ。 食べ物全般と酒、プロテインが主になります。 おいしく健康的がモットー

【ゲーム】自宅で暇ならゲームやんない? 王道ファンタジー編

 どうも、しろくまスパイス】です。

 

 暇ならこの際ゲームやらない? ということでゲーム紹介。

 

【王道ファンタジー編】

 

 認知度の高いアレ。そう、FF(ファイナルファンタジー

 

 ということで、私のやったことのあるFF作品の中からおすすめを紹介したいと思います。

 

プレイ済み

  • FF3、4、6、8、10、12、13シリーズ、15(1.2.7は序盤のみ)

 

おすすめ

  • 6、8

 

 

🔹FF6

 小さくてカクカク動く、いわゆるレトロなタイプ。次作の7からリアルな8頭身になりました。(戦闘シーンのみ)

 

 6はファンタジーもありつつ、機械もあります。

ロゴでも機械にキャラが乗っています。この絵がまたかっこいいんです!

 

《ざっくりストーリー》

 1000年前の大戦争で魔法が消えます。なので人類は機械文明で復興していきました。

しかし皇帝が幻獣と、その血を引く赤子を発見し、魔法に代わる『魔導』を用いて世界征服を企みます。

 成長した赤子は少女となり、思考を封じられた状態で、氷漬けの幻獣のもとに向かわされると記憶喪失になります。

そこで少女をトレジャーハンターが助けて、物語が動き出します。

 1000年前になにがあったのか。魔導とはなんなのか。幻獣はどんな存在なのか。

 

《特徴》

  • これまでのFFでは珍しい機械文明
  • ストーリーの軸としての魔法

 魔石をセットして使っていくことで習得するシステム

 

  • 主人公はおらず、操作キャラが主人公みたいなもの。

 多くのキャラがおり、仲間にしたり誰を使うかの自由度が高い

 

 

《対応機種》

スーパーファミコンSFC
PlayStation(PS)
ゲームボーイアドバンスGBA
WiiWii UNewニンテンドー3DSバーチャルコンソール)(VC)
PS3,PSP(ゲームアーカイブス)(GA)
Android(4.0以上)
iOS(iPhone/iPod touch/iPad)(7.0以降)

 

 

 

🔹FF8

 戦闘シーンだけでなく、全体通して8頭身になった。

 『愛』がテーマで、個人的にストーリーがすごく好きだしキャラも好き。

 

《ざっくりストーリー》

 『魔女の力』というのが存在する世界。

主人公スコールは、傭兵育成学校に所属する青年。

試験に合格して特殊部隊SeeDの一員となり、パーティーに出席。そこでヒロインのリノアと出会う。

 翌日、SeeDの任務を受けたスコールたちは再びリノアに会う。

 

 SeeDとは? そもそも魔女とは?

 

 

《特徴》

  • 複雑なシステムや単語が多く、難易度が高い。

   FFシリーズをやっていても、良くも悪くも関係なく新鮮にプレイできる作品。

   キャラやストーリーの謎についての考察が深くされている作品でもあります。

 

1.魔法は使い捨てアイテム

   敵や道端から取ります。で、ストック。

   防具はなく、セットする魔法がステータスに影響。

 

2.武器は購入ではなく強化

   強い武器を買っていくのではなく、強化していく。

 

3.自分と敵のレベルの変動

   自分たちのレベルを上げると、敵のレベルも上がります。

  レベルアップのメリットはほぼないという珍しい設定。

 

 

4.取り返しのつかない要素の多さ

   召喚獣ゲットのタイミング(イベントではないとき)を逃すと入手できないなど、進行や難度でけっこうシビアになる要素がある。

 

   なので、「まずは何も見ずにプレイしたい!」という気概のある方以外は、攻略を見ながらのプレイをおすすめします。FFってストーリーが長いので、やり直しが大変ですからね。

 

 

 私が初めてまともにプレイしたFFは、この8でした。まだ小学生だったのもあって難しかったですが、それ以上におもしろかった! 何度もコンティニューしながらクリアした記憶があります。

主人公のスコールの顔の傷も当時すごくカッコよく見えてましたね♪

 

 

《対応機種》

PlayStation(PS)
Windows Vista/7/8(for PC)
ゲームアーカイブスPS3/PSP

 

リマスター版
 PlayStation 4
 Xbox One
 Nintendo Switch