どうも、【しろくまスパイス】です。
おすすめゲーム紹介ということで今回は、
【謎解きとアクションのRPG編】
なんとなくタイトルが浮かんだ人もいるでしょうか?
そう! 『ゼルダの伝説』
有名な作品ですが、その中からしろくまの好みで1作紹介したいと思います。
猫目だなんて言われる作品。
しかし謎解き要素は他のゼルダの伝説シリーズと変わらずおもしろく、大海原を小さな船で移動できるという冒険感の強さ。(他のシリーズでは、大地を馬で駆けたり、空を飛んだりなどあり)
「アクションRPGは好きだけど、リアルなのは怖くて苦手……」
そんな方にもおすすめ。
小さいころやった64のソフト、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』では、ある2種類の敵がすごく怖くて仕方ありませんでした。でもって結局クリアできなかった……。(リメイク版で時を超えクリアしました(笑))
なので、あの特徴的な絵柄は女性や子ども向けのゼルダといってもいいかもしれません。
ただ難点があります。
Wii UでHD(リメイク版)
と、ハードが昔のものなので、家に残ってることが少ない💦
わざわざこのために買っても、他にやりたいソフトがなければ荷物でしかないという難点。
なので3DSでできる、おすすめゼルダ作品もご紹介!
名作です。とんでもなく売れたタイトル。
どのゼルダにするか迷ったのなら、私はこれを推します。
難度の高い謎解きと、入り込める世界観とストーリー。
64版をやったことのある人でも楽しめる、本作クリア後の《裏ゼルダ》。更なる高難度でプレイできます。
こちらも64のリメイク。タイトル通り、仮面が重要アイテムです。
時のオカリナと違う点は、時間制限があること。
王道ではなく、少し変わったストーリーの流れ。のんびりとやってられないシーンもあります。
どちらも20年ほど前の作品ですが、特に気にならないかと思います。
余談
switchでもゼルダは人気作の『ブレスオブザワイルド』がありますが、私はswitchを入手できなかったためプレイしておらず詳しく書けませんが、プレイした友人の話では時のオカリナに匹敵するおもしろさとのこと。自由度が遥かに高く、マップが尋常じゃない広さ。想像の数倍なんでしょうね。あーやりたいなぁ(笑)
『夢を見る島』というタイトルもありますが、あれは泣けるとか。うーん、気になる……。