どうも、【しろくまスパイス】です🐻
このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。
今回は、羊のラベルのスペインのオーガニックワイン
【MESTA ORGANIC TEMPURANILLO】
メスタ オーガニック テンプラニーリョ
近づくと、たしかに羊🐏
なんで羊??
中世時代のカスティーリャ地方における羊飼いたちの管理団体の名前(Mesta)で、メスタと名付けられたそう。
🔵内容
オーガニックの赤ワイン
・原産国 スペイン
・品種 テンプラニーリョ(100%)
・ボディ ミディアム
・度数 14%
🔴感想
口に含んだ感じはどっしりとしていて、ミディアムボディ以上に感じる。
けれどタンニンは強くなく、甘み、酸味はほどほどで丸みがある印象。
後からテンプラニーリョらしい果実味、スパイシーさが出てきて、余韻は重たくない。
重い(濃い)けれどタンニンは強くなく、果実味がある感じですね。
酸味や、口の中にタンニンが強く残るのが苦手な方でもわりと飲める、重めのミディアムボディの赤じゃないかと思います。
料理は、ステーキや、風味の強いチーズ
風味の弱いチーズだと負けてしまうので、それなりにしっかりした味のチーズや肉が合うかと思います。
🔵まとめ
やーおいしかった✨
最近スペインワインにハマって1000円前後のものばかり飲んでいるのですが、全て風味が全然違くておもしろい!!
そして全て飲みやすい!!
絶賛沼ハマ中(*´Д`)
🌟リンク
今回は『赤』でしたが、メスタは他にも『白』と『ロゼ』があります。
『白』はベルデホ。(スペインを代表する白ブドウ品種の1つ)
『ロゼ』は赤と同じくテンプラニーリョ。
赤
白とロゼ
🔻ランキング参加中
ポチって応援してもらえるとうれしいです✨