しろくまスパイス

筋トレ好きの元調理師のスパイス料理ブログ。 食べ物全般と酒、プロテインが主になります。 おいしく健康的がモットー

【ホイップサワークリームのツナサラダ】 おつまみにどうぞ!!

どうも、しろくまスパイス】です🐻

このブログは主に、スパイスや変わった料理、お酒をメインに書いている『食』関係のブログです。

 

今回はちょっと変わったサラダ

【ホイップサワークリームのツナサラダ】

f:id:shirokuma-spice:20210413014407j:plain

ポタージュくらいの濃度(記事下の方に濃い目もあります)

白ワインのやチューハイのおつまみに👍

 

🔵サワークリームについて

サワークリームというと、ボルシチビーフストロガノフに使う軽い酸味のあるクリーム

生クリームを乳酸菌で発酵させて作られます。

 

サワークリームの起源は不明らしいものの1900年代前半に誕生したらしく、ロシアやウクライナの伝統料理に似たものが使われてたそうです。

当時は乳酸菌を入れずに自然発酵させていたそう。

 

市販のものもありますが、生クリームとヨーグルトを混ぜ合わせるのがロシアっぽく(ロシア料理本情報)、手軽でおいしいです。

 

 

🔴今回はホイップクリームとヨーグルトを混ぜ合わせます。

ホイップクリームにすることで、少しふわっとして野菜などディップしやすくなります。

塩味をプラスして食事用甘味をプラスしておやつ(スコーンやホットケーキにかけたり)にも。

今回は塩味プラスでおつまみに。

 

f:id:shirokuma-spice:20210413014450j:plain

《分量》    3食分程度

・生クリーム     100ml

・砂糖        1つまみ

 

・ヨーグルト     120g(を水きり)

・アンチョビ     小1

・ツナ缶       1/3量

・胡椒        少々

・塩         適量

・野菜(お好み)   適量

・パンや煎餅     適量

 

《手順》

1.生クリームを10分立て。(砂糖は角が立ってきたら加えて、そこからがっちり角が立つまでまた混ぜる)

2.ヨーグルトをキッチンペーパーに包んで水気を切る。(水気はホエーなので栄養があるため飲んでください(笑)) 仕上がりの固さはここで調整してね。

3.2、アンチョビ、ツナを混ぜ合わせたら、と混ぜ合わせてで塩味の調整。(冷蔵庫で数時間置いておくと馴染みます)

4.を器に盛り、お好みで野菜スティックやパンなどをつけて完成。

 

 

🔵ポイント

・生クリームは10分立て

後でへたってくるので、しっかりめに立てておこう。

 

ヨーグルトの濃度で仕上がりの粘度が変わります。 (画像はサラサラめ)

サラサラめがよければ水切りはしなくてOK

ディップしたいなら水切りをおすすめ。

 

 

・アンチョビ

使っても使わなくてもどっちでもOKです

その場合、味の深みやインパクトが薄れるので、ベーコンやフライドオニオンなどをトッピングするのがおすすめです✨

例えば⇩みたいな感じ

 

濃い目ver

カリカリベーコン、黒胡椒、ミント(パセリでも)のトッピング

こっちはビールですね🍺(´ー`)

f:id:shirokuma-spice:20210227021747j:plain

 

🔻ランキング参加中

ポチって応援してもらえるとうれしいです✨

にほんブログ村 料理ブログ 創作料理へ
にほんブログ村