しろくまスパイス

筋トレ好きの元調理師のスパイス料理ブログ。 食べ物全般と酒、プロテインが主になります。 おいしく健康的がモットー

【スパイスの使い方のコツ】○○科から考えるスパイス使い

 ホッキョクグマ(シロクマ)は何科かわかりますか?

どうも、しろくまスパイス】です。

ということで冒頭の答えは、クマ科でした。まんまですね(笑)

 クマといえば、ヒグマがいますね。

なんでもホッキョクグマとヒグマの祖先は同じらしいです。今では『ハイブリッド』と呼ばれる交配種が自然にいて、体毛はホッキョクグマ盛り上がった肩と湾曲した爪はヒグマの特徴を受け継いでいるそうです。

 

 

 と、いうことで今回は、【科】からみる料理のコツです。

 

 植物にも【科】はあるわけですが、同じ科同士はやはり相性がいいわけです。

なので、スパイス・ハーブを科ごとに分類します。

スパイスカレーなり、何か調合するときなんかの参考にしてね✨

f:id:shirokuma-spice:20200405001837p:plain

 

  •  セリ・ナス・ショウガ・マメ・クスノキ・ニクズク・フトモモ・ユリ・シソ・アブラナ・フウチョウボク・アヤメ・コショウ・ウルシ・ミカン・ヤシ・キク・アマ・ケシ・ゴマ・シキミ・ラン・イネ

 

 

《セリ科》

 

 

《ナス科》

  • グリーンチリ(青唐辛子)
  • パプリカ
  • レッドチリ(赤唐辛子)

 

 

《ショウガ科》

 

 

マメ科

 

 

クスノキ科

 

 

《ニクズク科》

 

 

《フトモモ科》

 

 

ユリ科

  • ニンニク

 

 

《シソ科》

 

 

アブラナ科

 

 

《フウチョウボク科》

  • ケッパー

 

 

《アヤメ科》

 

 

《コショウ科》

  • ペッパー

 

 

《ウルシ科》

  • ピンクペッパー(コショウボクの実)

 

 

《ミカン科》

 

 

《ヤシ科》

  • ココナッツ

 

 

《キク科》

 

 

《アマ科》

  • アマニ

 

 

《ケシ科》

  • ポピーシード(ケシの実)

 

 

《ゴマ科》

  • ゴマ

 

 

《シキミ科》

 

 

《ラン科》

  • バニラ

 

 

《イネ科》